「大人のやる気ペン」って何?

「大人のやる気ペン」はコクヨが開発した超小型IoT学習デバイスです。いつも使っているペンに装着するだけで、「書く」という動作をトリガーに学習時間を記録・分析し、LEDの色変化やスマホアプリで“やる気パワー”を可視化してくれます。

目次

主な特徴

  • 超小型・軽量(本体約8g)で、ペンに装着しても書き味にほとんど影響しない
  • Bluetoothでスマートフォンと連携し、書いている時間をデータとして送信・記録
  • LEDが10段階で色変化し、今日の努力量を一目で把握できる
  • 専用アプリで日・週・月ごとの学習量をグラフ化し、カレンダー形式で進捗管理
  • 継続度合いに応じた応援メッセージや叱咤メッセージを自動配信し、モチベーションを維持
  • ポット族キャラクターの育成要素やアイテム収集で、学習をゲーム感覚に楽しめる
  • 内蔵バッテリーで約1週間充電不要。専用USB Type-C充電ケースで手軽にリチャージ可能

こんな人におすすめ

  • 勉強や自己学習を習慣化したいが、三日坊主になりがちな人
  • 資格試験や語学学習など、長期的な目標に取り組んでいる人
  • 自分の努力を“見える化”し、やる気を数値として確認したい人

ご興味のある方はこちらから↓

2019年7月に発売した子ども向けもあります。↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次